トップページ
当wikiについて
このwikiでは、スーパーファミコン「星のカービィ スーパーデラックス」のTAS・RTA・タイムアタック関係の情報をまとめています。
編集は誰でもご自由にどうぞ!
対象となるユーザー層
「星のカービィ スーパーデラックス」を一度でも全クリしてたら大体分かるかと思います・・・
主にTAS制作者向けの内容を詰め込んでたりします。
TASってなに?
TASはTool-Assisted-Speedrun(ツールアシステッドスピードラン)の略であり、簡単に言うとツールを使って最速でゲームをクリアすることです。
多くは人力では困難な操作や乱数調整を駆使しますが、実機で再現可能であることが必須です。
詳細はニコニコ大百科の記事にて。
RTAってなに?
RTAはReal Time Attack(リアルタイムアタック)の略です。
タイムアタックといえばゲーム用語としても馴染み深いですが、
RTAは現実の時間に準拠してタイムを競うのが主です。
RTAは人力によるタイムアタック、TASはツールによるタイムアタックと思ってもらえれば良いです。
RTAの詳細はニコニコ大百科の記事にて。
案内板
- ページ閲覧中に訳の分からない用語が出てきた…
- ページを作成・編集したいけどやり方が分からない…
→既存のページから「編集」で中身を覗くといいかも
- 最終更新:2020-05-02 21:09:55